« 「必要性」とは? | メイン | 「必要」な人になるために。(3) »
2009年02月22日
「必要」な人になるために。(1)
我々は、自分(自社および自社が提供する製品・サービス)の価値を、
自分自身で決めることはできない。
ビジネス社会の、大原則である。
「(お金を支払ってでも)必要かどうか」は、支払う側、すなわちお客さま(この場合は「見込み客」の段階)が決める(=選ぶ)のである。
現実として、自分の「価値」は自己評価ではなく、「他者評価」なのだ。
自分以外の存在が「我々の価値」を決めるのだ。
自分(自社)自身がいくら「これは素晴らしい製品・サービスだ」と熱く主張しても、
それに対して「お金を支払うほどの価値があるか否か」「価値があるとして、
その金額の上限はいくらか」は、すべて購入する側が判断(選択)することである。
「私自身には価値がある!」との主張も同様である。
「価値があるか否か」「あるとして、どんな価値がどれくらいあるのか」は、
選ぶ側、判断する側が、それこそ「主観(『好み』も含めて)」や「その時々の事情・都合」によって決める(選ぶ・判断する)ことなのだ。
身も蓋もない話になってしまうようだが、その「当たり前の大原則」が分からないと、
特に職業人・組織人としては苦労をしてしまうようだ。
それなりに意欲があり、自己評価がいくら高くても、このキモが心底理解できていないと、
一度しかない貴重な職業人生の中で、「無用の苦労」を「自ら(わざわざ)選んでしまう」ことになる。
逆に、この大原則(=コツ)が分かっている人は、それだけで大きく得をする。
分かっていない人には追いつかれないほど、すでに圧倒的に優位なのだ。(^^)v
「それじゃ、どうしたら『必要』な人になれるのか?」
について私の考えるところは、24日(火)に書かせていただきます。
大変失礼いたしました。(^^;)
(文責:常務 田畑良一)
投稿者 seiun : 2009年02月22日 06:50